春日井市玉野町 トピックス aichi
2022.12.30


→2019.10.13 玉野秋祭り13:00〜15:00 鉄砲発砲なし
→2019.10.01 名鉄バス消費税10%でも運賃変更なし
→2019.08.12 玉野盆踊り(提灯山) 五社神社広場にて18:00〜20:50
→2019.07.31 ●愛岐トンネル群 森のビヤホール 中日新聞
→2019.07.17 ●愛岐トンネル群 我が街ぶらり探訪 中日新聞
→2019.07.16 玉野町宮島地区でGAS工事
→2019.07.13 津島社祇園(天王)祭り 山車中止 19:00婦人の家で演技開催
→2019.06.07 定光寺千歳樓南の道路で死んだ野生イノシシ、豚コレラ確認
→2019.05.26 航空自衛隊高蔵寺分屯基地高座山ハイキンク
→2019.04.26 愛岐トンネル群 春の公開〜4/30
→2019.03.26 市道高座線36秒・県道春日井瀬戸線44秒交差点信号機点灯
→2019.03.12 グリーンヒル玉野最後の都市ガス引き込み工事
→2019.02.22 うぐい川倒木撤去工事
→2019.02.10 玉川保育園給水塔撤去
→2019.02.02 JR中央線ラッピグ電車「武将隊列車」多治見側編成
→2019.01.26 JR中央線ラッピグ電車「武将隊列車」2018.9.30 〜
→2019.01.14 五社神社どんど焼き10:00〜15:00
→2019.01.07 市道高座線・県道春日井瀬戸線改良工事-3.15まで -3/27まで
→2019.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率35.9% トップ辞退
→2018.12.14 玉川保育園給水設備改修工事-3.15まで
→2018.11.15 JR中央線玉野町内の踏切で16:40、人と触車し運転停止
→2018.10.14 玉野秋祭り13:00〜14:30
→2018.08.11 玉野盆踊り(提灯山) 五社神社広場にて18:00〜20:50

→2018.07.14 津島社祇園(天王)祭り 山車19:00〜20:40
→2018.07.04 愛岐トンネル群 森のビヤホール 中日新聞
→2018.05.03 愛岐トンネル群 廃線跡にこいのぼり 中日新聞
→2018.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率39.9%

→2016.11.29 愛岐トンネル群3,4号と暗渠 登録有形文化財(建造物)登録
→2016.10.16 玉野秋祭り13:00〜14:30
→2016.10.07 高座小学校5年生稲刈り体験と見学

→2016.09.30 上水道管亀裂(?川東中央線下)により濁り発生
→2016.09.02 愛岐トンネル群山岳救助合同訓練9:40〜11:30
→2016.08.13 玉野盆踊り 五社神社広場にて18:00〜20:40
→2016.07.16 津島社祇園(天王)祭り 山車19:00〜20:40
→2016.07.15 愛岐トンネル群3,4号と暗渠 登録有形文化財(建造物)認定
→2016.06.30 婦人の家エアコン取替工事(春日井市実施) ウエラ空調施工
→2016.04.13 五社神社お祭り広場工事
→2016.01.11 五社神社どんど焼き10:00〜15:00
→2016.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率39.5.%

→2015.12.31 玉野五社神社 23時ころから甘酒の振舞いと焚き火
→2015.12.15 ●CCNet11第35回「地方の時代」映像祭2015 受賞2作品 再放送決定2016年1月1日(金)12時30分〜,他

→2015.11.22 ●愛岐トンネル群 公開開始 中日新聞
→2015.11.17 ●愛岐トンネル群 秋の公開21〜29日 中日新聞
→2015.11.05 玉野用水1本橋補修工事 11/7まで
→2015.10.29 消防ポンプ トーハツV10Gに更改

→2015.10.18 玉野秋祭り
→2015.10.02 婦人の家花壇撤去工事
→2015.08.27 航空自衛隊高蔵寺分屯基地盆踊り
→2015.08.15 放映けーぶるにっぽん 美・JAPAN #7蘇る産業遺産「愛岐トンネル群」
→2015.08.   玉野墓苑委員会折込広告「共同墓苑20万円」
→2015.08.08 玉野盆踊り 18:00より五社神社広場にて開催
→2015.07.18 津島社祇園(天王)祭り 山車中止 19:00婦人の家で演技開催

→2015.05.30 航空自衛隊高蔵寺分屯基地高座山ハイキングとコンサート
→2015.05.18 八洲 生コンプラント解体撤去工事
→2015.05.25 定光寺市駐車場(旧千歳樓南)解体工事完了

→2015.03.31 高座線(保育園前の道路)仮開通18:00
→2015.02.23 愛岐トンネル群 SL動輪除幕式 中日新聞
→2015.02.11 五社神社参拝者駐車場新設工事
→2015.01.   玉川保育園待車場新設工事
→2015.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率43.%
→2014.12.24 定光寺市駐車場(旧千歳樓南)解体工事
→2014.11.20 旧千歳樓フェンス更新と防犯カメラ設置
→2014.11.02 371系急行中山道トレインの運転(11/1-11/9の土休日)
→2014.10.12 中電 送電鉄塔上部再塗装(JR中央線脇)
→2014.09.26 JA月極駐車場783(保育園高座線開通対策)
→2014.09.12 旧千歳樓春日井の元旅館で不審火 中日新聞
→2014.09.11 旧千歳樓屋上火災8:21〜8:45 18:15東海TV放送
→2014.08.16 玉野区盆踊り(雨のため婦人の家にて子ども福引開催)
→2014.07.20 津島社祇園(天王)祭り(雨で中止)
→2014.06.19 愛岐トンネル群 玉川小6見学 中日新聞
→2014.06.16 愛岐トンネル群 敷地購入へ 中日新聞
→2014.06.08 航空自衛隊高蔵寺分屯基地高座山ハイキンク
→2014.05.24 玉川小学校資源回収
→2014.04.25 愛岐トンネル群 第13回春の特別公開4/29まで
→2014.04.01 名鉄バス運賃消費税8%化による値上げ
→2014.03.15 JR時刻改正にあわせ名鉄バス時刻改正
→2014.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率42.%
→2013.11.01 愛岐トンネル群で春日井と多治見消防署合同救助訓練
→2013.9.7〜10.27の土休日 愛岐トンネル群アートプロジェクト2013荒野ノヒカリ
→2013.08.10 玉野区盆踊り (五社神社広場)
→2013.07.20 津島社祇園(天王)祭り
→2013.04.17 玉野台の芝桜 中日新聞朝刊記載
→2013.01.14 五社神社どんど焼き10:00〜15:00
→2013.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→2012.11.22 愛岐トンネル群 第10回秋の特別公開11/27まで
→2012.11.18 愛岐トンネル群 全国土地活用モデル大賞三席 中日新聞
→2012.10.06 玉野発電所用水路の鹿を救出中日新聞
→2012.10.03 玉川保育園運動会9:00〜12:00
→2012.08.15 旧千歳楼1Fにて白骨死体
→2012.08.11 盆踊り中止、子ども福引実施
→2012.07.21 津島社祇園(天王)祭り中止
→2012.07.11 飼野墓苑法面護岸工事完了
→2012.05.21 愛岐トンネル群 金環日食観測会6:30〜9:00
→2012.04.26 愛岐トンネル群 第9回春の特別公開4/30まで
→2012.03.17 JR時刻改正にあわせ名鉄バス時刻改正
→2012.02.21 愛岐トンネル群手作り郷土賞受与式中日新聞
→2012.02.03 飼野墓苑法面災害復旧工事3/19までが7/11完了
→2012.01.22 五社神社拝殿照明変更
→2012.01.21 愛岐トンネル群手作り郷土賞中日新聞
→2012.01.02 くまの歯科西枯草火災(17:37〜17:54) 4台出動
→2012.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 投票率43.%
→2011.11.23 愛岐トンネル群 第8回秋の特別公開11/27まで
→2011.10.01 庄内川近辺火災23:00〜23:19
→2011.09.20 庄内川増水,玉野町に避難勧告発令〜9/21amまで
→2011.09.03 中央線快速宿場町トレイン117運転11/13まで
→2011.08.13 五社神社盆踊り
→2011.07.16 津島社祇園(天王)祭り  2
→2011.07.01 庄内川近辺火災12:57〜14:00
→2011.05.21 愛岐トンネル群事務局長中日新聞   2
→2011.05.21 旧千歳楼 客室火災(2:28〜)   2
→2011.04.26 愛岐トンネル群 第7回春の特別公開5/1まで
→2011.03.xx 庄内川近辺の竹林等の火災   2
→2011.03.12 名鉄バス時刻改正
→2011.01.14 五社神社どんど焼き206名 9:00〜15:00  2
→2011.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→2011.01.01 五社神社初詣 518名(2:46amで)
→2010.12.27 愛岐トンネル群 廃線トンネル「観光名所に」 朝日新聞
→2010.11.23 愛岐トンネル群 第6回秋の特別公開  2
→2010.11.24 愛岐トンネル群 第6回公開  中日新聞
→2010.11.06 五社神社イノシシ出現
→2010.10.14 愛岐トンネル群 記者発表  日経,中日新聞
→2010.10.10 五社神社秋祭り 12:50〜2:35pm   2
→2010.09.26 玉川子どもの家開所
→2010.09.15 ふるさとの昔話の会郷土史つくり 中日新聞
→2010.08.23 玉川小学校芝生お披露目セレモニー 中日新聞 2
→2010.08.15 五社神社モン&チャイロスズメバチ  2
→2010.08.14 五社神社盆踊り 中止  2
→2010.07.24 玉川小学校芝生作業説明会 9:00〜  2
→2010.07.17 津島社祇園(天王)祭り  2
→2010.06.xx 玉川>子どもの家(小学校プール南に)新設工事
→2010.06.24 玉川小学校芝植え10:30〜  2
→2010.04.17 愛岐トンネル群SL運行要請 中日新聞
→2010.03.26 名鉄バス停に時刻表照明装置設置 
→2010.03.18 愛岐トンネル群レンガ調べ 中日新聞
→2010.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→2009.12.25 愛岐トンネル群 日経新聞
→2009.12.  玉野発電所工事で用水停止 堰堤水門OPEN
→2009.11.21 JR中央線旧トンネル第4回秋の市民公開 5200名 愛岐トンネル群  geo
→2009.10.01 JRバス廃止:名鉄バス運行開始
→2009.08.08 五社神社盆踊り夜店、提灯山 6:00〜8:50pm   2
→2009.08.03 玉野台循環線(10/1より名鉄バス運行)時刻表6:10〜22:00折込チラシ
→2009.07.22 JR中央線旧トンネル部分日食観望会 9:30〜13:00  2
→2009.07.18 津島社祇園(天王)祭り   2
→2009.07.04 航空自衛隊高蔵寺分屯基地高座山ハイキング  2
→2009.06.06 愛岐トンネル群多治見支部設立総会 池田町屋公民館  2
→2009.05.21 JRバス廃止:春日井市は名鉄バスが運行すると発表
→2009.05.10 消火訓練 (婦人の家) 9:00〜10:10
→2009.05.04 JR中央線旧トンネル 第3回春の市民公開 愛岐トンネル群  2
→2009.04.18 愛岐トンネル群 トヨタ財団2008年度の地域社会プログラムの助成金600万
→2009.03.26 ふもと橋(元引っ込み線鉄橋)標識設置
→2009.03.02 旧国鉄トンネル群保存再生委員会が中部の未来創造賞中日新聞社賞受賞
→2009.03.00 JRバス廃止 市:名鉄バスとの調整&支援 2
→2009.02.23 愛岐トンネル群近代化産業遺産認定
→2009.02.00 都市計画道路3・4・22高座線 工期3/31まで延長
→2009.01.12 都市計画道路3・4・22高座線 工事状況  2
→2009.01.02 五社神社初詣  2

→2009.01.02 玉野副区長選挙 9:00〜11:00
→2008.12.15 鳥居前交差点に押しボタン信号機設置 3機目
→2008.11.23 JR中央線第2回旧トンネル見学会 9:30〜3:00pm  2
→2008.11.09 第2回玉野区グラウンドゴルフ開催
→2008.11.07 JR中央線旧トンネル見学会募集要項発表  2
→2008.11.01
JRバス廃止:春日井字市議会だより第51号質問答弁  2
→2008.10.22
JRバス廃止:市役所へ要望事項提出  2
→2008.10.19
春日井祭りに山車、棒の手参加
→2008.10.14 都市計画道路3・4・22高座線(玉川橋西側工事)〜2/27  2
→2008.10.12 玉野秋祭り(五社神社広場等)

→ 2008.10.02 玉川保育園第58回運動会 9:00〜
→ 2008.09.27 第60回玉川小学校運動会 9:00〜
→ 2008.09.21 JR中央線旧トンネル 赤レンガシンポジュウム 福祉会館
→ 2008.08.27 航空自衛隊高蔵寺分屯基地盆踊り 6:00〜8: pm  2
→ 2008.08.22 旧千歳楼浴室事務所火災 4am 2
→ 2008.08.13 JR中央線不通21::01〜22:40 上りしなの玉野踏切近くで触車事故
→ 2008.08.09 五社神社盆踊り夜店、提灯山 6:00〜8:50pm  2
→ 2008.07.19 玉野墓苑駐車場工事
→ 2008.07.19 津島社祇園(天王)祭り(新築山車巡行)  2
→ 2008.06.01 航空自衛隊高蔵寺分屯基地50周年高座山ハイキング
→ 2008.05.28 都市ガス導入アンケート:負担は平均136万円/戸,希望79/回答152/配布366 結果:何もしない
→ 2008.04.27 昔の中央線の廃線とトンネルを歩く「再生作業現場・春の市民見学会」
→ 2008.04.20 玉野墓苑第3回総会開催(婦人の家10am〜11:15am)委任154出席93
→ 2008.04.07 玉川小学校入学式 1組14+20,2組13+21の計64名
→ 2008.04. 都市計画道路3・4・22高座線(玉川橋西側工事)終了  2
→ 2008.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→ 2007.12.24
五社神社の林にバリケード  2
→ 2007.12.03 都市計画道路3・4・22高座線(左岸高座山側伐採と整地(未舗装)、用水路改善工事)  2
→ 2007.12. 五社神社前参道と市道との交差部192u市へ278万で売却
→ 2007.12.01 新調 山車組み立て 2
→ 2007.10.03 玉川保育園第57回運動会 9:00〜
→ 2007.09.08 五社神社広場電柱ポール化 2
→ 2007.09.03 五社神社拝殿階段手すり設置 2
→ 2007.09.01 JR東海バス一部時刻改正
→ 2007.08.26 山車最終組み立て(改修ヘ) 2
→ 2007.08.15 お盆供物回収BOX設置
→ 2007.08.11 五社神社盆踊り夜店、提灯山 6:00〜9:00pm
→ 2007.08.11 県道春日井瀬戸線(農協育苗センタ東)一部舗装 2
→ 2007.07.21 津島社祇園(天王)祭り婦人の家にて実施  2
→ 2007.07.14 津島社祇園(天王)祭り練習開始(〜7/20)  2
→ 2007.07.07 県道春日井瀬戸線(農協育苗センタ東)さつき一部撤去 2
→ 2007.06.20 JR玉野バス停雨よけテント改修
→ 2007.04.04 玉野台北側市道沿い山火事  10:20ころ  2
→ 2007.04.01 玉野用水から新田池へ鯉等を再放流 9:00〜11:00
→ 2007.03.01 JR東海バス石尾台線廃止3/31,4/1改正時刻表
→ 2007.01.07 太平寺 高蔵福徳神巡拝  2
→ 2007.01.07
玉野町積雪8cm  2
→ 2007.01.01 五社神社初詣12.31〜1.3  2
→ 2006.12.10 氏子会費改定1000円(S28)から2000円(H19.4)ヘ
→ 2006.12.01 都市計画道路3・4・22高座線(農道取付道路と右岸まで舗装)工事  2
→ 2006.11.23 郷土史探訪隊  2
→ 2006.10.15 五社神社秋祭り  2
→ 2006.10.07 五社神社秋祭り練習  2
→ 2006.10.01 防火講習(婦人の家) 9:30〜  2
→ 2006.10.04 玉川保育園第56回運動会 9:00〜  2
→ 2006.08.12 五社神社盆踊り夜店、提灯山 6:00〜8:30pm  2
→ 2006.07.30 五社神社社務所 手水舎竣工  2
→ 2006.07.15 津島社祇園(天王)祭り(雨のため巡行は中止)  2
→ 2006.06.24 五社神社手水舎工事開始  2
→ 2006.03.15 高座線橋梁(うぐい川)橋梁工事完了  2
→ 2006.03.15 玉川保育園散歩  2
→ 2006.03.08 五社神社社務所工事開始  2
→ 2006.03.08 高座線橋梁(うぐい川)橋梁設置工事開始  2
→ 2006.02.15 高座線橋梁(うぐい川)左岸工事現況 2
→ 2006.01.22
二軒屋枯れ草火事(13:40〜14:30) 2
→ 2006.01.14 五社神どんど焼き8:30〜12:00(15:00
→ 2006.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00 加藤 暢幸氏当選
→ 2005.12.31 五社神社初詣12.31〜1.3  2
→ 2005.12.17 玉野町積雪18cm  2
→ 2005.12 高座線橋梁(うぐい川)左岸工事開始  2
→ 2005.10.09 五社神社秋祭り(特集:火縄銃)  2
→ 2005.10.05 玉川保育園第55回運動会 9:00〜
→ 2005.10.01
→ 2005.08.13 五社神社盆踊り夜店、提灯山  2
→ 2005.08.04 元進駐軍ゲートおよび陸軍門柱撤去
→ 2005.08. 五社神社社務所改築発表  2
→ 2005.07.16
津島社祇園(天王)祭り(からくり山車巡行)  2
→ 2005.06. 庄内川付近農道車輌火災(死亡)
→ 2005.05.04 うぐい川法面火災(20:20ころ)  2
→ 2005.04.17 高座山山火事(13:20〜16:10)  2
→ 2005.04.02 玉川保育園入園式  2
→ 2005.04.01 玉川小学校1年生入学(61名)
東高森台41名,石尾台35名,押沢台31名予定
→ 2005.01.09 五社神どんど焼き8:30〜15:00(1/14にも実施)  2
→ 2005.01.03 五社神社初詣12.31〜1.3  2
→ 2005.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→ 2004.12.15 県道春日井瀬戸線道路工事(自衛隊)バス停交差点)   2
→ 2004.11.06 五社神社七五三参り 2
→ 2004.10.10 五社神社秋祭り(棒の手、火縄銃)  2
→ 2004.10.06 玉川保育園第54回運動会 9:00〜  2
→ 2004.08.14 玉川小学校第56回秋季大運動会 9:00〜  2
→ 2004.08.14 五社神社盆踊り夜店、提灯山  2
→ 2004.07.19 玉野墓苑工事状況  2
→ 2004.07.18 津島社祇園(天王)祭り(からくり山車巡行)  2
→ 2004.06.01
玉野墓苑工事着工(共同墓所)  2
→ 2004.05.16 玉野墓苑抽選10:00am〜(婦人の家)  2
→ 2004.04. 玉川小学校1年生入学(43名)、増築後校舎  2
東高森台45名,石尾台36名,押沢台31名予定
→ 2004.03.21 玉野墓苑管理委員会総会1:00pm〜(太平寺本堂)  2
→ 2004.02.14 玉野墓苑説明会開催7:00pm〜9:00pm(婦人の家)
→ 2004.02.07 火の見櫓撤去完了  2
→ 2004.02.15
火の見櫓撤去安全祈願祭(10:00〜 )
→ 2004.02.07 玉川小学校増築工事(ほぼ完成)  2
→ 2004.02.04 五社神社伐採2/3,4  2
→ 2004.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→ 2003.12.03 玉川保育園生活発表会  2
→ 2003.10.12 五社神社秋祭り(棒の手、火縄銃)  2
→ 2003.10.01 JR東海バス時刻改正
→ 2003.08.16 五社神社盆踊り夜店、提灯山  2
→ 2003.07.12 五社神社祇園(天王)祭り(からくり山車42年ぶりの巡行)  2
→ 2003.06.08 玉川小学校父兄参観  2
→ 2003.06.01 航空自衛隊高蔵寺分屯基地開庁45周年記念基地開放
→ 2003.04.07 玉川小学校入学式(49名)
東高森台40名,石尾台29名,押沢台23名予定
→ 2003.04.02 玉川保育園入園式  2
→ 2003.03.30 都市計画道路3・4・22高座線(玉川保育園前から西の舗装)工事 2
→ 2003.03.02 五社神社山車試し巡行  2
→ 2003.02.15 玉川小学校のプレハブ校舎
→ 2003.02.15 都市計画道路3・4・22高座線(玉川保育園前道路)の工事状況 2
→ 2003.02.15 宮島旧自衛隊官舎跡地の近況  2
→ 2003.01.08 五社神社どんど焼き 10:00〜14:00 繰上げ実施  2
→ 2003.01.02 玉野副区長選挙9:00〜11:00
→ 2003.01.01 五社神社初詣  2
→ 2002.10.20 五社神社七五三参り 2
→ 2002.10.13 五社神社秋祭り(棒の手、火縄銃) 2
→ 2002.10.03 玉川保育園運動会(      同上  園児91名)
→ 2002.09.24 JR東海バス時刻改正外之原線廃止2002.10.1
→ 2002.09.04 東邦ガスのガス管埋設 2
→ 2002.08.27 玉川小学校北の法面火災 2
→ 2002.08.17 五社神社盆踊り夜店提灯山
→ 2002.06.23 うぐい川(五社神社裏)  2
→ 2002.04.06 五社神社電線周りの伐採
→ 2002.03.17 五社神社入学児童祈願祭
→ 2002.02.23 JR東海バス時刻改正 玉野台線開通 2002.3.1
→ 2002.01.05 五社神社どんど焼き 9:00〜15:45  2
→ 2002.01.01 五社神社初詣 2001.11.31から2002.1.3
→ 2002.01.03 雪景色(玉野町内小学校)  ocn 2
→ 2001.10.18 玉川小学校玉川祭  2
→ 2001.10.14 五社神社秋祭り(棒の手、火縄銃)  2
→ 2001.10.06 玉川保育園第51回運動会  2
→ 2001.09.30 玉川小学校運動会  2
→ 2001.08.18 五社神社盆踊り夜店
→ 2001.07.14 五社神社祇園(天王)祭り(からくり山車) 2
→ 2001.07.07 宮島旧自衛隊官舎跡地の近況 2