tamano-cyo kasugai-c
 春日井市玉野町  JR東海 中央線 tamano_2nd

  中央線旧トンネル  JR中央線   玉野町   
 
  愛岐トンネル群保存再生委員会
 
部分日食観望会 4号トンネルにて  2009.7.22(水) 9:00〜12:30 曇り

    ホームページは愛岐トンネル群保存再生委員会
 
 
 愛岐トンネル群の4 号トンネル(75m)に鏡で太陽反射光を引き込み、トンネル内部の暗闇で日食変化を観察します。(スクリーンに投影するので日食グラスは不要です)
 ●曇天・雨天の場合は中止 ●参加無料 事前申込不要

 当日は、9:00頃から参加者が入場し曇り空の中、晴れ間から部分日食が11:00頃まで時々観測できた。4号トンネル多治見側には、穴あきお玉や四角、星型にあいた紙が用意され、穴を通して太陽の欠け具合を見ることが出来た。木漏れ日による三日月は光が弱く観測できなかった模様?参加者は、記名者が260人程あり子供づれが多く見られた。昼食を会場で取った方が12:30ころには退場し終了となった。
 取材はメーテレ、CBCラジオ&テレビ、NHK、中日新聞で長い取材であったが当日、CBC−TVは4:50ころ5秒程、NHK−TVは6:20ころ70秒程の放映があった。

 日食データ (名古屋)
 ■ 現地での日食率 約80% (100%の皆既日食は国内の離島4ヶ所のみ。当日は悪天候で観測できず)
 ○ 日食始まり 9:50
 ○ 最大日食 11:08
 ○ 日食終わり 12:26

  
 
 
 2009.7.22
受付場所

 
お玉や穴あき用紙での観測

 
4号トンネルスクリーンに投影した日食(右の鏡で)

 
80m先スクリーンへ投影する鏡(右上隅のみ使用

 
4号トンネル多治見側の観測者

 
穴あきお玉による三日月(紙から40cmほど離す)

 
11:00頃の太陽(グリーンフィルタ使用)
(最大の80%は11:08)

 
11:01頃の太陽(グリーンフィルタ使用)
これ以降太陽は現れなかった

  
中日新聞記者と会長

2009.7.22撮影
NHKクルー

2009.7.22撮影
 
 
写真は1号トンネル


写真は高座山頂上から見た玉野町
 
 ご意見等はメールで tamano_k2@yahoo.co.jp