tamano-cyo kasugai-c
 春日井市玉野町  JR東海 中央線 tamano_2nd

  中央線旧トンネル  JR中央線   玉野町   

  よみがえれ ! 旧国鉄中央線の愛岐トンネル群          
     
産業遺産のトンネル群と廃線跡の自然を歩く
        
第5回一般公開 2010.4.26(月)〜5.2(日) 10:00〜15:00 

 今回は有料100円(小学生から)、7日連続公開。最終日は2000人ほどが見学に訪れた。

 9:30ころから受付が始まり、今回は受付後すぐに新設され鉄製の階段がありそれを登ると3号トンネルと新緑と藤の花が迎えてくれた。3号トンネル内は以前は岩などがあちこちにあったが今回は歩きやすく整備されていた。紅葉時期の前回と違い、待ち行列もほとんどなくゆったりと見学できた。また、あちこちで見学者が食事をしてた。3ヶ所の鉄橋跡の竹橋がH鋼の骨組みに板を張った橋に架け替えられた。

 定光寺駅(無人、普通のみ停車)には一部の快速が停車し、停車電車の前に通過する電車(しなの、セントラルライナー、快速)は徐行し通過。また多くのJR社員が配置されホームには作業服の社員もいた。駅下では駅員がきっぷの収集や案内(トンネル見学はこちらですと)、中津川運輸区の車掌がきっぷを発券していた。高蔵寺と多治見の駅長の姿も。

 トンネルの解説書が一部300円で受付、本部、6号トンネルのレンガ展示で販売された。
 本部ではアンティークスタンド(大8000,中5000,小3000円)と苗木も販売された。

  旧国鉄愛岐トンネル群保存再生委員会による保存活動が行われている。
  
ホームページは愛岐トンネル群保存再生委員会
 

 
受付後に配布されるパンフレット(左:表紙、右:中)
 
 
3617Mからの見学者

定光寺駅 2010.5.1撮影
 
名前の記帳
受付
2010.5.1撮影
受付にあったDatingMachineと改札鋏

2010.4.29撮影
階段を上がった3号トンネル高蔵寺側

2010.5.1撮影
 
植木とスタンド販売
本部
2010.5.1撮影
 
竹林で希望者に竹を切る

2010.5.1撮影
竹林にある架け替えられた橋

2010.5.1撮影
 
6号トンネル高蔵寺側のレンガ刻印の展示

2010.5.1撮影
6号トンネル多治見側

2010.5.1撮影
 
乗降客で賑わうきっぷ売り場

定光寺駅 2010.5.2撮影
徐行する4709Mセントラルライナーと駅員

定光寺駅2番線 2010.4.29撮影
1番線に配置された駅員

定光寺駅 2010.4.29撮影
 
高蔵寺駅に張り出されたお知らせ               定光寺駅に掲示された時刻表
 
   
 ご意見等はメールで tamano_k2@yahoo.co.jp