春日井市玉野町  道路工事 tamano_2nd
工事INDEXへ
 玉野高座線工事 左岸橋台と橋梁架け (工事期間2005.11.22〜2006.4.28)
 


高座線(保育園前から高蔵寺北口に続く道路)の内、うぐい川にかける橋の工事で、左岸の橋脚工事が2005.3末に終了し12月より左岸工事が始まった。西端側の工事が進み橋台が現れ3月8日工事用橋を設置し両橋台間がつながり橋桁は3月9日から1日1本ペースで5本設置。仮設電源路が中央線付近より左岸橋台まで敷設された。
 
いつの間にかに工期延長(3月17日から31日へ)となり、さらに付帯工事(4月1日〜28日)が始まっていた

  PC(プレキャスト)ブロック工法クレーン工法
橋桁1本分を分割し工場で作り、現場でポストテンション方式で緊結・連結し1体化後、クレーンで設置する


橋桁工事:亀田組(大阪阿倍野 昭和45年創業))
橋工事:大鹿建設
 
   
06/5/10(水)
完成した橋梁   
     
06/4/16
一本橋と護岸工事   
       橋から撮影

06/4/16
完成した橋   
    橋から保育園(東)方面を撮影

06/4/14
玉野用水用の暗渠   
    手前が1本橋側

06/04/05(水)
吊り下げ足場の撤去   
06/04/05(水)
左岸の護岸工事   
    一本橋から撮影

06/3/19()
橋桁間の鉄筋と発泡スチロール(左の白いもの)   
      ↑発泡スチロール

06/3/15(水)
作業用橋の解体撤去とパネル据付   
   橋桁の組み立てに使用
06/3/12()
作業用橋と設置後パネルがはめられた桁上部   
    右岸側から撮影

06/3/12()
注入用のホースとピアノ線カバ-   
 
06/3/11(土)
ピアノ線を両端で締め一体化後、午後クレーンで橋台へ
    接合部へ注入中の作業者

06/3/11(土)
作業用橋の上で3分割の一体化   
  橋桁にはまだ隙間がある 1本橋から撮影
06/3/8(水)
右岸橋台に作業用橋の設置   
 
06/3/8(水)
クレーンにて作業用橋の設置   
 
06/2/15(水)
コンクリート(地元の八洲製)の注入   
 
06/2/15(水)
埋めころしとなった足場   
 
06/2/5(
穴に出来た足場と鉄筋   
 
06/1/22(
岩を砕き大きな穴となった橋台位置   
 
06/1/22(
穴を掘るパワーシャベル   
 
06/1/22(
仮設電源用の電柱(右側),奥の森は五社神社   
 
12/18(
橋台予定地の樹木が伐採された   
 
12/18(
橋台予定地の奥(上流)に一本橋が見える  
 
12/18(
南へ伸びる作業用通路の整地   
           2005.12.18撮影
06/2/5()
右岸橋台作成で出た岩等で盛り上がった予定地  
 
 ご意見等はメールで  tamano_k2@yahoo.co.jp  へ   
工事INDEXへ