テントの中には氏子総代の人々が観覧中
 五社神社案内へ
 五社神社案内へ
拝殿前
 今回から安全のため防護めがねを着用、後方にテント
■隊列4
小学生中心(24名)の棒の手、ここで合流した厄年中心の鉄砲隊
■隊列3
鼓笛隊(小学生28名の笛と太鼓)
■隊列2
子供みこし、馬道具隊(就学前の子供たち)
■隊列1
先導役(年行事担当、保存会)
女子小学生の鼓笛隊

お宮前にて
棒の手の会場
小学生の棒の手
11丁の鉄砲隊

お宮前の道路予定地にて
みこし、馬道具

お宮前にて
 棒の手、鉄砲隊

お宮前にて
裏で手合わせする演技者
隊列の出発

農村婦人の家にて
春日井市玉野町  五社神社  tamano_2nd
                                       
 
  五社神社 例大祭 秋祭り(保存会主催
  2003.10.12) 1:00〜2:30pm
           
天候:曇り(11,12日は名古屋祭り、13日体育の日は強い雨)

 お祭りの隊列は婦人の家を13時に出発。先導者、子供みこし、馬道具、鼓笛隊、棒の手隊の順で農村婦人の家を出発し五社神社境内へ。鉄砲隊11丁は道路予定地で12時ころから発砲演技を行う。棒の手(新陰流)の奉納は五社神社境内にて行われ小学生と高校生も参加し最後は師範が演技。見学の子供たちにはお菓子が無料で配られた。祝儀は掲示分を数えると44万程であった。